Solueの14日間無料メールレッスン(準備中)

検定取ったのにサロンワークできない!
自信がない!
【サロンワークに自信を持つための5ステップ】
どんな思考で向き合えば成功するの?
何からしたらいいの?
私は今どの地点にいるの?

14日間の無料のメールレッスンで
あなたのロードマップを明確にお伝えします。

【配信まで今しばらくお待ち下さい】

脳をだまして上手くなる!科学的根拠のあるイメトレのすすめ

わたしはネイリスト検定一級のアクリルスカルプや認定講師試験のフレンチスカルプを教える時、カラーリングやケアについても。何を教える時でもいつもお話していることがあります。

それはイメージトレーニングがとても大切だということです。

頭の中でうまくできているイメージを持つことは、とても大切です。反対にうまくできていないイメージを持って練習すると、不思議とその通りになり、うまくいきません。

私が実際に練習をする時も手を動かして行う練習と同じくらいイメージトレーニングをしています。

最近、私は空いている時間Quoraを見ているのですが😂(趣味Quoraと書いてもいいくらいです)

そこで、興味深い質問と回答を見つけました!

数分で学べて一生役に立つようなものを知っていますか。
Yusuke Hamanakaさんの回答: 視覚化能力です。 例を挙げてみましょう。目を開けたまま次の指の動きを一度してみてください。 1. 親指を人差し指にタッチする 2. 親指を薬指にタッチする 3. 親指を中指にタッチする 4. 親指を小指にタッチする では目を閉じて今した指の動きを実際に指を動かすことをしな...

実際に手を動かすのと、頭の中で想像するのと

脳は違いを判別できないそうです。

それならどんどん良い想像を頭の中でしていって、できるイメージで頭を満たして技術を自分のものにしていきましょう♡

イメージをした後に実際に手を動かして練習するのがやっぱり効果的なんだと再確認しました。

是非、皆様もできるイメージを持った状態で練習に臨んでみてください😊

スクールでは私は常にポジティブな声かけをいっぱいしています。誰に対しても、できる!という前提でお話しています。

その方がみんなできるようになるし、実際合格率もめちゃくちゃ高いんです♡

  • 検定試験やコンテストで不安な気持ちを抱えている方、自信がない方。ぜひ、ポジティブになれる当スクールにお越しくださいませ😆

コメント

タイトルとURLをコピーしました